今日も特にこれといってしたことは無い。
よって映画ネタ。
といってもビデオだけど。

今週も数本借りてきた中で、
チャーリーズエンジェルを。かなりメジャーなやつ。
見ていない初めの印象からは、
ふざけた、ままごとアクション映画なのかなと思っていた。
でも見てみると、ビックリ!

何気に普通のアクション映画じゃないっすか!
最近の流行ってるワイヤーアクションと思われるシーンが連発!
あの有名なマトリックスを凌ぐ勢い。
主役のキャメロン・ディアス、ドリュー・バリモア、ルーシー・リューの三人が飛びに飛びまくってた。

やっぱ女の人だけあって、蹴りとかほんの少しだけぎこちない所があったけど、
しっかりアクションしてた。めちゃめちゃかっこよかったな。
相当訓練してんやろな。一時期メーキングとかで取り上げられたけど。

キャメロン・ディアスが特に凄かった。
凄い服着て色気たっぷりやし、笑顔がめっちゃかわいいし。
あれには男どもはもうメロメロやな。(死語)
それにしてもあんなにスレンダーやったっけ?
ジム・キャリー主演のマスクの時のダイナマイトバディーは?
ん?俺の勘違い??
いやー、でもどっちでもいいな。あんだけ色気もあって、カワイけりゃ。
うーん、ほんまに男ってアホやな。
俺までチャーリーズ・エンジェル達の色気にやられそうやったもん(笑)


最近の映画だけあって、音楽の使い方が他のと似てたな。
いろんな音楽を使いまくってた。
最近売れてるDestiny’s Child から、
日本の坂本九まで。
スキヤキは日本風パーティ会場のBGMで使われてただけやけど。
もう1つ、日本語の歌がそこで流れてたな。何かわかんなかったけど。
そこでフグが出てきたり、和太鼓と共に相撲の遊びをしたり、
日本語を一言だけ話してみたり、監督は日本が好きなんかな?
日本人としては嬉しかったな。
他に、普通の家庭で子供がプレステのFF9のゲームをしていたり。
これは向こうの文化でも当たり前かな?


とにかく想像と違って、面白い映画を見たという印象だったので満足^^
The movie was a real letdown.
[その映画は期待はずれだった]
(↑[いい意味で]っていうニュワンスがわかなかった(困))


でも、この映画を元にして作ったレイクのCMはひどいよな。
あのレ・イ・クって人文字で作るやつ。レイクエンジェルやったっけ?
あれは、日本人として恥ずかしい ++
一緒にCMに使われてるジーコもかわいそう・・

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索