Go for it !

2001年7月13日
上記の言葉は"ガンバレ!"
って意味であってるよな?自信ない・・
一応、内容を考えてみよう。
「go for」 には色々と意味があるのだが、
そのうちの1つが、"〜を得るために努める"という意味がある。
そこから、"それを得るために努力する"→"ガンバル"になったのだろう。

外国語って難しいよな。
日本語も言葉の中にも意味が含まれるように、もちろん外国語にもそれがある。
それのわかりやすい一例。
完璧に理解し、使いこなすためにはその国の文化も知らなければいけないと思う。
そうすれば、映画のような素晴らしい翻訳ができるんやろな。
俺みたいのじゃ、わかる単語だけでもあんな訳できひんもん。
もっと頑張らなくては。

英会話学校も通いたいと思う。
何よりも俺の欠点は聞き取れないこと。
もちろん単語とかの知識が無いという理由もあるのだろうが、
知っている単語や英文でもなかなか聞き取れない。
正直、聞き取れる人が凄いと思う。
軽く尊敬までしてしまう。
是非できるようになりたいな。


昨日は、夜に大河原邸に夜中に強襲。
シュウと共に、幸を呼び出して。
夜な夜な語り続けた。
大学に入ってからのこの3年半を振り返った。
笑い話を中心に。っていうか笑い転げてた。あんなネタが次々と出てくるとはな。
おもろかったな。
この大学生活を改めて振り返って満足していることを実感。
徹夜でゼミを受けて、約40時間起きるのは辛かったけど。
後は、海外旅行やな。
でも、ヌマッチと東南アジア行く約束もしたし。
楽しむぞー!
でもあいつは、平気で約束を破る悪やからなぁ(笑)
海外旅行だけはブッチされたら笑われへん。

いろんな意味で頑張らなあかん事はまだまだあるけど、
残りの学生生活を楽しむために頑張りたいな^^

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索