precious "大切な"

2001年8月29日
今日の夕方、温泉旅行から帰ってきた。
今日も夜勤バイトがあるので時間がないが、
忘れないうちに手短にこの日記に書き留めておきたいと思う。


さて、事の発端を振り返る。
昨日28日の午前2時頃、友人Fとshu の二人との電話により、温泉旅行が立案。
そして、その勢いで今すぐに出発という突発的なものになった。
しかし、暇な奴を誘うという設定で選ばれたMは横浜に住んでいるため、
合流が遅れるので、朝早く出発という結果になった。
ちなみに俺を除いた三人は5時には大学に来て談笑してたそうな。
って徹夜かいっ!!

7時頃、彼らに起こされた俺を連れ、マックで朝飯を食い、出発。
目的地は関東では有名な温泉地である栃木県日光の鬼怒川。
甲州街道より空いてる東八道路を使い、環八を通り、埼玉へ。
戸田あたりを走行中、一般道に限界を感じ、高速に乗る。
戸田東ICから東北高速道路(?)に乗り、宇都宮で日光宇都宮道路に乗り換え、
目指すはカーナビの示す、今市ICへ。
今市(イマイチ)と読みます。寝不足の集団はこれに馬鹿ウケ。
だって例をあげると、DoCoMoショップ 今市(いまいち)店 やで!! 

一般道に下りると、そこは既に"日光"の文字だらけ。
日光地方という曖昧な表現などで。
そして、鬼怒川をめがけて走行中、大谷川という川に差し掛かる。
橋の上を走行中、河原で遊んでいる人々を発見し、Uターン。
男4人が裸足で川と戯れることになる。
(本当は初めはこれが鬼怒川と思ってた++)

そして、やっとの事で鬼怒川温泉街に到着。
旅館案内所で素泊まりの温泉宿を聞き、宿を確保。
なんと一人3500円で、普通の小奇麗な温泉旅館の和室!!
しかも部屋も風呂もきれいである!
いい宿だったなぁ。
鬼怒川一、安いそうである。
ただでさえ安いのに、貧乏旅行が前提な俺らはもちろん値切ろうとした。
旅館のお姉さん、すみません m(_ _)m

昨日は夕食はそこらのレストランで早々に、
ひたすら、酒(3回の買出し)と温泉(3回の入浴)を堪能した(笑)
寝不足のくせに夜中5時頃まで騒ぎ続けた後、就寝。
睡眠も早々に、9時に起床し、10時チェックアウトまで温泉。
日光杉並木街道と日光東照宮に行き、帰りに日光を少しかじって帰路に着く。
日光といえば、サル軍団、江戸村は?
金がかかるので無理!!

そして、今、5時頃に帰ってきた。
全部で一万チョイかかった旅行だった。
旅費は一万以内で抑えるという設定に矛盾を感じながらも、十分だった。
なんといっても、旅館が良かった。

昔はよくやったが、久々だったのですごく楽しめた。
来年からはサラリーマンになるのでこんなことは出来ないだろう。
遊べるのは今のうちだという心境が今回の旅行を成り立たせた。
もうほとんどないと思うけど、このような事は遠慮せずに頑張りたい。
だって、来年から俺は頑張んねんから!!
それも、こんな経験や今までの俺の人生が支えてくれているのだと思う。
そう思うからこそ、今も何にしろ頑張れる自分を実感。
大切。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索